2011年3月2日水曜日

『泣き虫ゆさん』の巻

私はけっこう泣き虫である。

冒頭から、なんの告白やら・・・・・・・・。すみません。でも、事実。
そして、
私はけっこうキレる。
冒頭から、またもやなんの告白やら・・・・・・・・・。すみません。でも、これも事実。
そしてそして、頑固。
文だけ見ると、けっこう最悪なキャラクターではなかろうか・・・・・。(沈)


※子供のころから、給食で卵が出るたび号泣。だいっきらいだったんです。こっそりランドセルに入れて持って帰って。ひとつ年下の妹に卵の克服レッスンをしてもらったり。
公園で高いところからジャンプできなくて泣いたり、うわばき左右反対にはいてて、授業中友達に指摘されてはずかしくて泣いたり。けっこうそういうタイプでした。




なんでこんな告白してるかって、今日号泣したからです。
はじめて、ブルキナベの前で号泣してしまいました。そのブルキナべはロザリ姉さん。
原因はまあいろいろなんだけど・・・・・・・・。


外国人に慣れていないREOで1人、生活しているだけでもけっこう体力も精神力も使いますが、
それが活動となるとまたその苦労が2倍、3倍と膨れ上がります。
私と一緒にいるだけで、ロザリやセバスチャンは周りの人間から『ゆきからお金をもらっている』という
変な噂を立てられたり、そういう目で見られているんです。それでだいぶショックを受け・・・・・・・。
さらに女性グループでは、現地語で話をしているので、私にはまったく理解ができないんだけど、時に
フランス語になると、話の内容が嫉妬だったり、私がある人の作品をほめたりすると、私とその人で賄賂があるのではないか?とあらぬ話になったり。
世間話で話したことが100倍くらい大きくなって、さらにはそれが嘘だったりして・・・・・・・。
私が親切でやったことも、あとあと大きな妬みの種になったり。
こんな状況でよくまあ、ロザリは女性グループの代表やっているよな~って日々関心するけど、


とうとう私はストレスに耐えられず、そのストレスをうまくREOで発散することができず、とうとうロザリの前で号泣。話していると、フランス語でうまく説明できずくやしい、でもロザリに相談にのってほしい!そう思うから余計悔しくてとめどなく涙がでてきました。
ロザリは隣で一生懸命わたしのつたないフランス語でも理解してくれ、ブルキナの習慣や女性特有の問題、REOの民族的考え、その民族的なつながりから起きる問題点を切々と話してくれました。
ロザリのだんなさんも、いつもへらへら笑っている私が号泣しているもんだからびっくりしたようで、一緒になって話をきいてくれました。
『ゆき、あたしが近所の女性とつるんでいるところ見たことないでしょ?』とロザリ。
私は鼻をすすりながら、たしかにそうだな~と思ってうなずくと、
『私は噂したり、おしゃべりばっかりしているのだいっきらいなの。あたしがなんと言われててもいいから、とにかくあんたはこのブルキナのシステムをしっかり受け入れて強くなりなさい。あんたは私と同じ誕生日でひとつ下で、初めて会った日からあたしの妹だよ、って言ったでしょ?あんたが泣いたり悩んでいたりすると私は日本のお母さんに顔向けできないよ、そういう気持ちで私は一緒にいるんだから。』とロザリ。


さらに号泣する私。


この人はやっぱり、他のブルキナの人とはちがうな、と感じました。
毎日一緒にいると、億劫になったりすることもあるけど、今日ほどロザリの存在をありがたいと思ったことはありませんでした。


これからも私は、複雑な女性コミュニティーの中で仕事をしていかなくてはなりません。
システムの全貌、女性たちの腹の中が明らかになった今、自分の行動や言動をアレンジすること、信じすぎないこと、でもなるべく同じ姿勢でいることをさらに心がけなければいけないな~と思っています。
肌の色が違うけど、心はみんなおんなじ人間だ~!なんて、きれいごと。だと思う。これ、私の意見ね。
やはり、私は先進国から来た人間で、みんなよりもいい生活はできているし、ブルキナベにはなれません。100%理解しあうなんて到底無理。
なら、まずはシステムを受け入れて、考え方を受け入れて、聞き流すときは聞き流す。受け入れるときは受け入れる。という柔軟な人にならなくちゃいけないな~とおもいます。


トマトを冷凍保存しながら、なんであんなに泣いたんだろう?と不思議になるくらい良く泣きました。
最終的にロザリに泣き虫って言われました。
今書きながら、昔おじいちゃんにも泣き虫って言われたことを思い出して、歯がゆい気持ちです。


でも、言いたかったことが言えてすっきりしたので、良かったです。


泣き虫は今日で卒業じゃ♪(願望)

うちのコロッケ先生。※現在5ヶ月半(推測) ♂
暴れん坊ですが、私の愚痴をきいてくれる大切な家族。
コロッケ~おいで~という日本語とご飯だよ~という日本語は理解している。


3 件のコメント:

  1. 違う文化の国で生活するのって、きっとオレが思っているよりも何倍も大変なんだろうな。。頑張ればばこ!!
    asai

    返信削除
  2. 物事うまくいかないものです。
    そんなもんなんです。
    なるようにしかならないんです。
    思い悩んでも、前には進めません。
    さあ、ここからでしょ。本当のアフリカ生活は!!

    返信削除
  3. うまくいかない。。。

    考え方や育った環境の違いなど。。。

    最近、さらにそう思うことが続いてるよ俺も。。。

    でも、慣れない土地で1人頑張っている由記ちゃんに比べれば俺なんて。。。

    泣きたいときは泣けばいいさ!!

    俺も泣こうと思う♪

    体調管理しっかりねvv

    返信削除