13日の赴任準備をしていたら遅くなってしまいました。今日は大好きな映画鑑賞は我慢です。
先日、ものすごい格好でパッチワークをしていたんですけど、覚えていますか?
あの、つぎはぎが、なんとバッグになりました~!よくやったわたし!
本当にゴミのようなハギレを一枚の布にして、裏地までつけてみました。
毎日寝る前、お昼ご飯食べたあとなんかにチョコチョコっと縫っていたんですが、すべて手縫いで、
しかもアイロンでしっかり縫い代を作ったわけではないので、がたがたなところもありますが・・・・・・・。
こうして、ひとつの完成品になると、いままでハギレ無駄にしてたな~と反省したり、
また、ハギレってこんなに活用できるんじゃん!って感動したり。
13日からREOではこのバッグを愛車のコビンのかごに入れて市場にいこうとおもいます。
なんでって?うれしいからみんなにみせびらかすってのもひとつ。
でもでも、ゆさんの戦略であるのです!えっへん!計算だかいことこの上なし!
最近のブルキナベ。
スーパーのビニールだいすき→無駄にビニールを使う→そして路上に捨てる→それを家畜が食べる→病気になる
→人間が家畜を食べられなくなる
さらに街が汚くなる!の繰り返し。
便利なものは流行が本当にはやいけど、後始末やしっかりしたリサイクルの方法までは伝達しません。
だってみんなすこしでも、よい生活がしたいから。目先だけだから。
仕方ないことなんだと思います。
そこでわたし、ひらめいたんです!
・・・・・・・・・というより、つぎはぎバッグから学んだんです。
服を作るのが大好きなブルキナでのわたし。
ハギレを今回仕立てやさんからゆずってもらってこのようにバッグをつくりました。
つまり。GRATUIT!無料なんです。材料費。(文章がなぜか倒置法・・・・)
でも、かわいいでしょ!
ブルキナでは、既製品の服はほとんどでまわっていません。古着。ほとんどが布から仕立ててつくります。
だから布のくずゴミはたくさんあるんです。
ブルキナの女性はおしゃれさんがおおい!
これをうまく活動にもりこめたら女性の現金収入資源になるかもしれないし、エコバッグがはやるかもしれないし!
そんなことを学びました。買うのはなんでも安くて手間もかからないし、いいんだけど。
日本だったらなんでも買ってしまうわたし。
ブルキナのハギレで勉強させてもらいました。
どんなに小さなハギレでもちくちく、こつこつつなげれば、なんとか成果品になるんだな~
わたしの活動も2年かけてこつこつ、ちくちくつなげていこう・・・・・・・・・・。
ひさびさに雨が降って宿舎にずっと居た一日。でも、すがすがしい一日でした。
明日はとうとう赴任前日です。
ブルキナに行くと決まってからちょうど一年くらいです。
一年でめまぐるしく私の環境は変化しました。
いま、ブルキナにきているうれしさをかみしめつつ、しっかり気持ちをおちつけます。
では、寝ます!
明日は決意表明かな?
どんなにおなかがゆるくたって、わかまつ片手にたべまくる! とまらぬわたしの食欲。 きょうのメニューはな~んだ! |
食事の風景。わたしの隣にいるえりこはあした赴任。 私と同じようにはじめてのにほんじん!としてグルシという街で仕事をします。 |
肝心なバッグをのせていなかった! これです。大きさは、パタゴニアのエコバッグくらいあります。マチ付き。 さらに裏地つき。そしてすべて手縫いで材料はゴミになるはずのハギレ。 50ハギレは縫い合わせたような・・・・・・・・・・・・・・。 シュシュもつくりました!おみやげおたのしみに!女性のみなさま~ |
最後に・・・・ きょうは、ふわふわオムライスと野菜スープでした~ 宿舎にのこる唯一の既婚者であるわたくし。 手料理は野菜もとれるし、お安くあがります♪ いつも写真がばらばらにアップされてしまう~なんでだろう~ おゆるしください。とってもおそいんです。ネットが。 でもわたしのPCは暑さに負けず働いています。めるぼ~♪ |
なかなかかわいいBAGですね。
返信削除いよいよ赴任だねー、改めてスタートって感じかな。
がんばりなさい。ワカマツの飲みすぎは注意だよ!!
yusaku
返信削除でしょ!かわいいでしょ!かなり強いバッグです。
久しぶりに母に電話したのに(3回)一度もでませんでした。すごいかなしい、さすが私の母。タイミングがわるい!
赴任はなんかわくわくします。あたらしい生活がはじまるよ!今日はワカマツがまんして早くねます!
電話ありがとうね!感動した!