2010年9月1日水曜日

大きなギャップと小さなしあわせ

アワー!ネーイーべヨーゴ!
もう寝る前です。8がつが終わってしまいました。去年の今頃は何していたかな?


今晩は局長の家で、トーと、と殺したて!牛の胃袋とレバーを炭火焼にしたものを食べさせてもらいました。といっても、私、クラリス(局長の娘)、アント(お手伝い)、ノーベル(と殺担当のお手伝い)、ゲイタ(局長の甥っ子)は外の裸電球の下で地べたに座って手でご飯を食べるんです。
現地語とフランス語の入り混じった若者の会話です。
ああ、おいしかった!


9月1日は私の父の誕生日。おめでとう!とうさん!

わたくし、REOに来て環境省村で生活していますが、ここには多くの家族が住んでいます。
単身赴任、新婚、独身、運転手、お手伝い、いろいろな人が住んでいますが、みんな干渉せずに
いい距離を保って生活したり、困ったときには助け合って、うまく近所づきあいをしています。
唯一の外国人の私はみんなに挨拶をするのが毎日の日課です。
現地語がわからなくても、なんでもいいんです!
ときどき日本語で言うと理解を示したかのように反応してくれるときもあります。


ここで私は、ワンルームでくらしてますが、電気も水道も不安定ながらきているし、個人用のトイレもあるし、おうちにカビはたくさんはえてますが、虫もたくさんいますが、トカゲもたくさんいますが、不自由のない生活をしています。
いいのかな?贅沢な気もするなって思っています。みんな同じ敷地内にいるから、余計生活基準がみえてしまうので。
私の生活は日本でする、一人暮らしのちょっと不便バージョンですから。


かと思いきや、一歩外にでると、服はぼろぼろで字もよめず、フランス語もはなせない女性がたくさんいます。みんなとうもろこしを売ったり、わたしの大好きな揚げパンを売ってがんばって生活しています。環境省の外はREOの現実なんですよね。


おなかがぽこっとでてしまっているガリガリの子供がたくさんいます。
よくゴミをあさっているし、人の食べかけをほしがる子もいます。
わたし、不自由なく生活しているけど、REOでなにがのこせるだろう・・・・・・・・。
そんなことを考えながら、私は自転車でREOの中心街へ。


郵便局に行ってきました。その道のり、たかだか往復2キロくらい。


何人の人がYUKIって言ってくれたでしょう。
わたしにはまだ、みんな同じ顔にしかみえません。でも、こどももおとなも私を覚えてくれています。
あんまり外にでていないのにな。
すごいうれしくなって意味もなく毎日自転車にのってしまいそうです。


REOにはヨーグルトなど、乳製品を買うのは至難の業です。
でも、乳製品がとりたい私。道でマダムにヨーグルトたべたいのって言ったら、なんとあった!
しかもてづくり!おもわず、やったー!って3つかいました。


こういうちいさいハッピーが私の活力になるんだろうな!




今朝は大雨で揚げパンにありつけなかったので、明日は揚げパンたべます。
揚げパンやさんのおばあちゃんに写真をあげようと思っているのです!うきうき!
しばらく仕事らしいことはなさそうですが、こうやって毎日こつこついろんな発見をしようと思います。




私の上司でもあり、おにいさんのようにしたっているサノン。彼は森林警察官です。
奥さんと8ヶ月の赤ちゃんに会うために週末はクドゥグにかえります。
私の身の回りのこと、ものすごく気にしてくれます。
ネット再開には彼の多大なる協力がありました。
ONATELにものすごいクレームしに行ってくれました!あついおとこです!
彼はたまに山にいっては銃をあやつり密林をパトロールしています。
環境省は一見、警察か軍隊にみえるくらい体育会系です。

1 件のコメント:

  1. お久しぶり!こちらには同期のイグッチャンが来たよ。んで、みんなに教えてあげてTAKAYA-KUN!なんとデビュー。
    ブログリアンになりました。
    http://otakedeburin.blogspot.com/
    これがそのアドレス。みんなにこの情報を回覧すように言って。ゆき様よろしゅうたのんます。

    返信削除